令和3年3月新規高等学校卒業者の就職に係る採用選考開始期日等の変更(厚生労働省)
政府は、新型コロナウイルス感染症の影響により全国の高等学校で臨時休業期間があったことを踏まえ、新規高等学校卒業者の就職準備期間が短くなる等の状況を鑑み、この度、令和3年3月新規高等学校卒業者の就職に係る採用選考開始期日等 […]
雇用調整助成金および小学校休業等対応助成金の更なる拡充(助成額上限の引上げ等)
6月12日に2020年度第二次補正予算および関連法が成立したことを受けて、雇用調整助成金および小学校休業等対応助成金が以下のとおり拡充されました。 1.雇用調整助成金の拡充内容 (1)緊急対応期間の延長 新型コロナウイ […]
「経営継続補助金」(農林水産省)の創設
農林水産省にて『経営継続補助金』という、農林漁業者向けの補助金が新しくできましたのでご連絡いたします。今まで持続化補助金の対象外となっていた「系統出荷による収入のみである個人農業者」や「農業組合法人」が活用できます。詳し […]
「パートナーシップ構築宣言」の登録募集を開始(中小企業庁)
小企業庁は、取引先との共存共栄関係を築こうと考える大企業や中堅・中小企業の経営者が、自社の取引方針を「パートナーシップ構築宣言」として策定・公表する新たな仕組みを創設することとなり、6月10日(水)から「宣言」の登録募集 […]
あいち産業科学技術総合センターが依頼試験手数料と機器貸付料を減免します。
あいち産業科学技術総合センター(以下、「センター」)では、新型コロナウイルス感染症により事業活動に影響を受けている、県内中小企業の皆様の経済的な負担軽減と持続的な研究開発・品質評価の技術支援のため、センターの工業、窯業、 […]
新型コロナウイルス感染防止対策に取り組む施設にPRステッカー・ポスターを提供し、「安全・安心宣言施設」として応援します
新型コロナウイルス感染防止対策に取り組む事業者を支援するため、感染防止対策として取り組む項目を届け出ていただいた施設に対して、本県独自のPRステッカー・ポスターを提供し、「安全・安心宣言施設」として応援します。これにより […]
優良経営食料品小売店等表彰事業 応募申込受付中
(公財)食品等流通合理化促進機構より、標記表彰事業に関するご連絡です。 本事業は、独創的な経営技術を駆使し、優れた経営成績を上げている全国の中小食料品小売店や花き小売店、食品流通の効率化や環境対策、地域活性化等を共同で […]
農業経営体の人手不足解消に向けた各県の農業への求職相談窓口の設置等について(農林水産省)
農林水産省では、新型コロナウイルス感染症の影響により外国人技能実習生を雇用できず人手不足となっている農業経営体等が、他産業従事者を含む代替人材を一定期間以上雇用する際に必要な掛かり増し経費等(交通費・宿泊費・賃金・保険料 […]
経営相談オンライン窓口のご案内(中小企業庁)
中小企業庁は、 経営相談体制強化事業「新型コロナウイルス感染症対策経営相談オンライン窓口」を開設いたしました。 新型コロナウイルス感染症感染拡大等の影響を受ける中小企業、小規模事業者の当面の資金繰りの安定化を […]
業種別ガイドラインの公開
新型コロナウイルスを踏まえた今後の指針となる「業種別ガイドライン」が、各省庁より101種類公表されております。 このうち、日本経済団体連合会の事務及び製造業に係るガイドラインは、下記のリンクです。 (経済団体連合会の事務 […]